胃内視鏡検査
gastroendoscopy
従来のバリウム検査では困難な
微細な病気・疾患まで早期発見いたします。
食道がんや胃がんは早期に発見できればほとんどの場合、開腹手術の必要がなく、内視鏡での治療が可能です。当院では長年培った内視鏡検査技術を駆使し、早期発見に努めております。
胃内視鏡検査は喉の反射が強い人にとっては、少々つらい検査となりますので、必要に応じて麻酔を使用いたしますが、当院では細い内視鏡の使用や麻酔の調整で患者様が楽に検査を受けていただけるよう努めております。
胃内視鏡検査が必要な主な症状
これらの自覚症状のある方は、胃内視鏡検査を受診されることをお勧めいたします。また、早期のがんは自覚症状が殆どないため、定期的に検査を受けることで、胃がんの早期発見、治療につながります。
- 胃の痛み
- 胃もたれ
- 胸やけ
- のどの違和感
- 食欲減衰
- 胸の痛み
- 急な体重の減少
- 便が黒い
胃内視鏡検査でわかる疾患
-
早期食道がんNBI観察
-
胃腺腫(良性腫瘍)
-
早期胃がんNBI観察